今話題の動画配信サービス”U-NEXT”。
私は、お得な1ヶ月の無料トライアルに惹かれて登録しましたが、期間を過ぎる前に解約をしようと先日U-NEXTのアプリを開きました。
しかし、”解約”も”退会”もどこにも見当たらないのです。
さらに、解約だけでなく退会もすべきなのか迷い、解約と退会の違いについても調べましたのでご紹介します。
同じように無料トライアル期間のみで終わらせたい方や、料金を支払って楽しんできたけれど解約を考えている方、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
U-NEXTの解約手続きと退会手続きはどう違う?
解約と退会はどう違うのか。
解約はしたけど退会までしなかったせいで料金が発生していた!なんてことになったら困りますよね。
では下記の表をご覧ください。
見放題サービス | ログイン | ポイント利用 | |
解約した場合 | × | ○ | ○ |
退会した場合 | × | × | × |
まず解約とは、料金を払っているサービスの契約を止めることです。
見放題のサービスには月額料金が発生しているため、解約することで料金は発生しなくなり、もちろん見放題もできなくなります。
年会費などはありませんので、サービスを解約するだけで支払いはなくなり、一安心。
では退会も同じことではないかと思いますよね。
しかし、サービスを解約するだけであれば、まだU-NEXTにアカウントが存在していることになります。
そのため、溜まったポイントはそのままになりますし、いつでもログインすることが可能です。
ログインできるということは、再度見放題サービスを契約したいと思った時に、手間のかかる登録をすることなくすぐに契約することができます。
その際には、溜めていたポイントももちろん使用できますよ。
ポイントの注意点は、もらえたポイントや自動でチャージされたポイントに関しては有効期限があるということ。
新規登録した際にもらえたポイントと毎月自動的にチャージされるポイントは90日間、iOS以外のU-NEXTで追加購入した際のポイントは180日間の期限となっています。
iOSのU-NEXTアプリで購入した分は無期限ですので、安心してくださいね。
もう契約することはないし、U-NEXTに自分のアカウントが残ることが嫌、ポイントも必要ない、という場合に行うのが”退会”となるわけです。
解約手続きをするさいの諸注意
「有料プランをやめたい」という場合であれば、解約手続きのみでOKです。
登録時のメールをしっかり保存している方は、そのメールを見返してみてください。
解約の方法が記載されていて、URLも貼り付けてありますので、スムーズに進めることができます。
しかし、メールが見当たらない場合は、冒頭でもお話したように、解約ページにたどり着くまでが少し複雑になります。
アプリでU-NEXTを開いて利用する場合が多いと思いますが、アプリから登録した場合以外は、なんと解約手続きをアプリですることはできないのです。
私はアプリではなくウェブサイトから登録をして、登録後にアプリをインストールしたので、これから説明する方法の1つ目に当てはまります。
解約方法が分からず色々なページに飛んでいたら、【設定・サポート】の中の”よくある質問”から解約の方法にたどり着くことができましたよ。
では、複数の方法をひとつずつ説明していきます。
U-NEXTの解約手続きの方法
ウェブサイトからの解約方法
ウェブサイトから登録した場合、同じようにウェブサイトからログインして解約する必要があります。
やり方が分かってしまえば簡単ですよね。
ここで要注意なのが、普段アプリからしかログインしていない場合、ウェブサイトからログインしようとすると、IDとパスワードの入力が必要となります。
パスワードを忘れてしまった場合はその確認に手間がかかってしまいますので、気をつけてくださいね。
Amazonアカウントでの解約方法
Amazon Fire TV / Fire TV Stickから登録した場合、解約手続きはAmazonのウェブサイトから行います。
amazon.co.jpより、メニュー[アカウントサービス]→[アプリライブラリと端末の管理] [ 管理 ] → [ 定期購読 ] を選択してください。
一覧に表示される [ U-NEXT ] の中から [ アクション ] を選択し、[ 自動更新をオフにする ] を選択して手続きしてください。
アップルID契約の解約方法
iOSアプリから会員登録、サービスの追加を行った場合の解約方法です。
月額プランの月額利用料がAppleIDでの自動課金で設定されているため、解約手続きはAppleIDのアカウント管理画面での操作が必要となります。
iOSアプリにログインし、[マイページ]→[設定・サポート]→[サポート]→[契約内容の確認・変更]→[定額制サービスを停止]を選択して手続きしてください。
ここで、全ての方法に共通する注意点があります。
いくつかのサービスを登録している場合は、サービスごとに解約が必要ですので、解約し忘れがないように気をつけてくださいね。
ひとつ解約して安心してしまうと、翌月の分の支払いがなんでまだ続いているんだ!?と慌ててしまいます。
よく確認して進めていきましょう。
U-NEXTの退会手続きの方法
退会前にもう一度確認&注意しておくこと
退会するということは、アカウントを削除するということです。
アカウントを削除してしまうと、見放題とは別で購入した作品の閲覧ができなくなってしまいます。
また、もらったポイントや購入したポイントもなくなりますので、今後U-NEXTの見放題をやっぱりまた契約したいとなった場合に損してしまいますよね。
さらに、U-NEXTの料金は日割りで計算されるわけではありません。
そのため、月初めに解約したとしても、月末に解約した場合と同じ月額料金が発生してしまうのです。
だからと言って、月末になるのを待っていたらすっかり忘れて次の月になってしまった!となると、また月額料金が発生してしまいますから、要注意ですね。
ちなみに、再契約をしたいとなった場合、解約だけで済ませていれば1分ほどで再契約の手続きが完了します。
お金を支払うことなくアカウントを維持し、購入した作品をいつでも見ることができますから、退会までするメリットはないのでは?とも思いますよね。
退会するメリットとしては、
- ポイントが残っていない、あるいは残っていても今後使うことがない
- 作品を購入していない
- キャンペーンなどの勧誘のメールが来なくなる
などがあります。
特に3つ目の勧誘メールに関しては、解約したのにしつこくメールが来て迷惑だと感じる方が多いようですので、退会してしまえばすっきりしますよね。
それでは、退会手続きの方法を説明します。
退会手続き
退会手続きは、解約時と同じ画面を使用します。
解約してそのまま退会までする場合は簡単に進められます。
始めから退会しようと思っていても、退会手続きを行う前に必ず「月額サービス」や「NHKオンデマンドパック」を解約した上で進めてくださいね。
ログイン後、解約時と同じように[設定・サポート]→[契約内容の確認・変更]を選択して進むと、画面の下に[登録解除]と出てきます。
【U-NEXTのアカウントを削除する場合は[こちら]から退会手続きを行ってください。】とありますので。[こちら]をクリックします。
注意事項が表示されますので、確認した上で退会をすることができます。
退会してしまうともう元には戻せませんから、十分気をつけてくださいね。
まとめ
U-NEXTの解約・退会はよく調べなければ方法を見つけられませんが、やり方がわかれば簡単でスムーズに行えます。
しかし、解約するにも退会するにも、もう一度本当にそれで良いのか確認をしてから行ってくださいね。