精霊のペンダント ネタバレ8話!クイーンを思っていても振り向いてもらえないライと、ライを慕うアリス
スポンサーリンク

漫画「精霊のペンダント」8話は原作balen先生、絵bigP先生作品で、ピッコマで配信中です。

 

友情が芽生えたバユルとエイダン、ライの関係・・・。

 

エイダンとライに支えられ初めての自己紹介を終え、ウワサに対する誤解も解いたバユルは次の授業へ行きます。

その途中で起きた問題とは・・・!?

 

今回は「精霊のペンダント」の8話を読んだので、ネタバレと考察予想、読んだ感想をご紹介します。

\31日間無料トライアルに登録するだけで600円分プレゼント/

※無料トライアル期間(登録日を含む31日間)に解約をすれば、料金はかかりません! 

31日間無料トライアルでもらえる600円分のポイントを使えば、好きな漫画を無料で読めちゃう!せっかくなら文章ネタバレだけじゃなく読みたかった作品を絵付きの漫画で楽しんでくださいね♪

Contents

精霊のペンダント【8話】考察予想

めぐみ
精霊のペンダント8話の考察予想や、見どころについてと後半はネタバレ確定がありますので、いち早くネタバレが知りたい方はこちらをクリックして飛ばしてくださいね。

だんだん明らかになっていく、バユルの生い立ちについて・・・。

まだはっきりと詳細はわかりませんが、一つ一つ話を読んでいくと、あの言葉の意味や態度がわかったりしてきました。

 

謎の多い登場人物たちの中で、明らかになっていくのは一体誰でしょうか!?

スポンサーリンク

精霊のペンダント【8話】ネタバレあらすじ

自己紹介を終えたバユルは、自分のウワサに対する誤解を解くことができた。

エイダンと佳国語の教授の助けもあって、バユルのウワサ話は一度収まりました。

 

授業に戻る際に、バユルは窓際に座るラナサを見つけます。

ラナサは、教授に指示をされ朗読をし始めます。

その彼女を見ながら、バユルは汽車の中でどうしてラナサは泣いていたのだろうか・・と考えました。

 

佳国語の授業が終わり、エイダンは乗馬の授業に行こうとします。

バユルとライはこのあとも同じ授業で、ずっと行動を共にするようです。

「また食堂で」とエイダンが手を振りました。

バユルはエイダンに手を振り返します。

「気をつけてね。」

乗馬の危険性からエイダンの身体を心配していっただけの言葉に、エイダンは食いかかりました。

乗馬の授業では、馬に乗りながら武器を持つことがあるのでバユルはそれに対して心配しただけです・・・。

 

エイダンはバユルより年下である自分をバカにしたと思い、怒りだしました。

「馬から落ちるとでも思ってるのか?」

エイダンは学年でトップ3に入るほどの腕前を持つそうです。

それなのに、バユルにエイダンはバカにされたと勘違いしたのです。

 

ライが間に入り、エイダンの誤解をとき、宥めます。

バユルの真意をエイダンにライは伝えます。

その言葉に添えるように、「乗馬が苦手だから・・」とバユルは言いました。

エイダンは特待生で入っていたため、歳が一つ若く年下だからとよくなめられていたようです。

そのため、エイダンは敏感に反応してしまいました。

落ち着きを取り戻したエイダンはバユルに謝り、バユルも謝ることでその場は丸くおさまりました。

 

遅刻してしまうから、早く行かないと!とライは言います。

去り際に、エイダンが「バユルが活躍したら教えて」とライに伝えました。

 

バユルとライはロティアス教授の授業に向かいます。

 

が、教室の黒板には自習の文字が・・
またかとライはいい、席に着きます。

 

そこにクイーンが教室に入ってきました。

バユルはライがクイーンと仲が良かったのかと少し驚きます。
ライはクイーンを呼びますが、クイーンは無視をして違う席に座りだしました。

違う席に座ったのは、自分のせいでは?と考えこむバユル。

 

クイーンは他の生徒からここに座るなと避けられます

そのことを見越したライはクイーンを呼んだみたいです。

クイーンは意地っ張りだとライが言うと、それはあなたもでしょと一人の少女が話しかけてきます

 

少女の名はアリス

アリスもまたライに嫌われながら話しかけています。

 

ライはあっちに行けとアリスを適当に扱いました。

\31日間無料トライアルに登録するだけで600円分プレゼント/

※無料トライアル期間(登録日を含む31日間)に解約をすれば、料金はかかりません! 

精霊のペンダント8話の感想&次回9話の考察予想

ロティアス教授のいい加減さというか、自由!なのか、私は羨ましいと思いました。

誰にも縛られず、やりたいようにやることは、なかなかできる人はいないと思います。

しっかりと自分の意思や考えを持っていないと、まわりの目が気になってできません。

 

そう考えると、バユル以外のアカデミーの登場人物は今のところ、ほとんどの人が自分の思いに素直で、ストレートに行動している!と感じました。

特にエイダンにいたっては、素晴らしいです。

例え友達でも、妥協や自分を曲げることはしません。

でも私が目指すとしたら、ライぐらいが良いと思いました。

 

エイダンのように純粋に気持ちをぶつけすぎると、まわりに誰もいなくなりそうで怖いです。

まとめ

今回は漫画『精霊のペンダント』8話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。

 

めぐみ
人気漫画が読めるU-NEXTでは31日間無料トライアルで600円分のポイントがもらえるよ♪
このポイントを使って、漫画が600円分タダで読めるのでぜひ試してみてね!

 

\無料トライアルに登録するだけ/
※無料トライアル期間(登録日を含む31日間)に解約をすれば、料金はかかりません! 
スポンサーリンク
おすすめの記事