
漫画「ミュエラの捜査官」17話は原作Kiarne先生、漫画Ssol先生の作品で、ピッコマで配信中です。
イアンの部屋で、アンの失踪と関係があるようなメモ書きを見てしまったケイト。
怪しいと思いつつも確証がないため、捜査官に相談にも行けないと思ったケイトは、何か証拠となる物がないかとイアンの部屋に忍び込みます。
机の引き出しの中の指輪を見つけ、興味本位で手に取った時、「何をしている」と声をかけられ飛び上がるケイト・・・。
今回は「ミュエラの捜査官」の17話を読んだので、ネタバレと考察予想、読んだ感想をご紹介します。
Contents
ミュエラの捜査官の17話の考察予想
イアンの指輪とケイトの魔女疑惑!
ケイトはイアンの部屋にあった金の指輪を不審に思います。
高価そうな、使用人が持っているようなものとは考えられません。
一方イアンはケイトが魔女ではないかとずっと疑っています。
それを確かめようとナイフを持ったり・・・。
ミュエラの捜査官【17話】ネタバレあらすじ
声の主は執事でした。
洗濯物を届けに来たと咄嗟に嘘をついて、なんとかその場をやり過ごしたケイト。
自分の部屋に戻ってほっとしたのもつかの間、指に違和感を感じて見てみると・・・。
高価な指輪は誰の物?
親指にはイアンの部屋にあった指輪が!
慌てて指にはめたまま出てきてしまったのです。
早く元に戻そうと廊下に出ますが、また執事に出くわしてしまい、結局戻すことはできずに。
そのうち、デイジーと外出していたイアンが戻ってきてしまいました。
キッチンでジャガイモの皮むきをしていたケイトを、デイジーはキッとにらみました。
表では気のないふりをして、裏でイアンの気を引こうとしていると誤解して腹を立てているのでした。
そんなことは知らずに、ケイトはイアンが帰宅してしまったことに焦っています。
指輪のことをイアンに正直に言おうかと思いますが、さすがにまずいと考え直しました。
それにしても・・・とケイトは指輪のことを不思議に思います。
使用人が持っているようなものではないし、親から譲り受けたにしては高価すぎる、まるで貴族が持っているような代物です。
もしかして盗んだ?持ち主を殺して盗んだのかも・・・と物騒なことを考えている時、「いつまで皮むきしてるんだ!」と怒鳴られ、その拍子に指を切ってしまいました。
ケイトは魔女?
ケイトは棚の上のガーゼを取ろうとしますが手が届きません。
台を持って来ようとしたとき、イアンが居合わせ、ガーゼを取ってくれました。
ケイトはお礼を言いますが、気まずいので視線を反らしてしまいます。
イアンはそんなケイトをじっと見て、おもむろにキッチン台に置いてあったナイフに手を伸ばしました。
殺される!?と思ったケイトは目をつぶってカタカタ震え始めます。
イアンは、ケイトの様子を見て、やっぱり魔女ではないのか?と思っていました。
確かめるために脅したのですが、ケイトが魔女でなければいいと思う自分に戸惑うのでした。
イアンはナイフを置いて出ていきました。
ケイトは何も起こらないのでそっと目を開けると、そこにはイアンの姿はなく、幻覚だったのかと呆然とします。
そんなケイトを見て、バカにしたように笑うデイジー。
なぜか腹が立つケイトなのでした。
しばらくして、ケイトが階段を上ろうとしていると、イアンが上から見下ろしていました。
ボーッと立って何しているのかとまだ機嫌の直らないケイトは、仏頂面でイアンの横を通り過ぎようとしたとき・・・!
イアンがトン・・・とケイトの肩を押しました。
えっ!?と思った瞬間、バランスを崩し後ろに倒れるケイト。
目の前には冷めた目をしたイアンの顔がありました。
こいつ、今わざと・・・と思ったケイトは「人ごろし」と叫ぼうとします。
次の瞬間、イアンはケイトの体をガシッと抱きかかえるのでした。
ミュエラの捜査官17話の感想&次回18話の考察予想
イアンの部屋にいたケイトに声を掛けたのは執事でしたね。
イアンに見つかったわけじゃないのでひとまずケイトはほっとしました。
でも!指輪を持ってきてしまったのは大失態です。
バレたら立派な窃盗です。
それ以外にも、イアンが相手だから違う怖さを感じているのでしょう。
イアンはケイトを魔女だと疑っているので、確証が欲しいと思っています。
ただ、本心は魔女であってほしくない、と思っているのですが、本人にはその自覚がないのですね。
だからと言って階段から突き落とすのは・・・。
落ちる前に支えられると思ったからやったんでしょうけど、ケイトにしてみたら恐怖でしかありません。
イアン、やることが極端すぎ・・・。
まとめ
今回は漫画『ミュエラの捜査官』17話の見どころやネタバレ、感想をご紹介しました。